2018年12月17日

長崎ぶらぶら 17  三浦環もグラバー園に

世界的に有名なオペラ「マダムバタフライ」は長崎が舞台。戦後グラバー住宅で暮らした米進駐軍の大佐夫人は、住宅から見える港の景色に魅了されて「マダム・バタフライ・ハウス」という愛称をつけたという。

園内にはオペラ「マダムバタフライ」のプリマドンナとして有名になった三浦環と作曲者のプッチーニの石造が立てられている。
長崎ぶらぶら 17  三浦環もグラバー園に




グラバー園の次の邸宅は、長崎でオルト商会を設立し製茶業を営んでいたイギリス人 ウィリアム・ジョン・オルトの旧邸。昭和47年(1972)に国の重要文化財に指定された。

石造円柱が列ぶベランダの中央に妻切屋根のポーチがあり、軒高の堂々たる偉容を誇る幕末明治洋風建築の中でも出色の建築。
オルトは安政6年(1859)に来日、貿易商として製茶業を主に実業家として活躍した。文久元年(1861)に居留地自治会の初代役員に選ばれ、同年6月には居留地商工会議所で最初の議長となる。

妻工リザべスと二人の娘との四人家族で、明治元年までの3年間をこの家で過ごした。その後大阪で1年半、横浜に2年間滞在している。
 その後、この邸宅は活水女学校の校舎や米国領事館として使われ、明治26年(1903)からリンガー家の所有となった。フレデリック・リンガーの長男一家が太平洋戦争勃発まで住んでいたので、リンガー(兄)邸ともいわれている。
長崎ぶらぶら 17  三浦環もグラバー園に



内部の一部
長崎ぶらぶら 17  三浦環もグラバー園に




次回 グラバー邸


今日のサンポ  10860歩  8600m    
【バーチャル歩き・今日はどこまで行けたかな
 29日目 国道1号線は東海道沼津バイパス一本松交差点からバイパスを西に向かい富士市に入りバイパス名も富士由比バイパスとなり
       吉原駅近くの依田橋西交差点から東海道(139号線)に入り富士警察署前まで


同じカテゴリー(お屋敷巡り)の記事画像
でらええがね!名古屋  本田忠次 邸
しあわせ信州体験記 29 三五荘
しあわせ信州体験記 28 軽井沢南ヶ丘倶楽部
しあわせ信州体験記 27 近衛文麿別荘
しあわせ信州体験記 25 豪商の館 田中本家その2  
しあわせ信州体験記 24 豪商の館 田中本家
同じカテゴリー(お屋敷巡り)の記事
 でらええがね!名古屋  本田忠次 邸 (2019-03-23 19:37)
 しあわせ信州体験記 29 三五荘 (2019-03-06 21:35)
 しあわせ信州体験記 28 軽井沢南ヶ丘倶楽部 (2019-03-05 20:18)
 しあわせ信州体験記 27 近衛文麿別荘 (2019-03-04 20:14)
 しあわせ信州体験記 25 豪商の館 田中本家その2   (2019-03-02 20:14)
 しあわせ信州体験記 24 豪商の館 田中本家 (2019-03-01 19:58)
Posted by A at 18:39│お屋敷巡り