2018年11月26日

古の奈良 12 民間初めての国宝だった今西書院

古都奈良の街並みが残る奈良町の一画に今西家書院がある。 近鉄奈良駅から15分ぐらいで歩けるが、JR奈良駅からの循環バス福地院町で下車すれば」徒歩3分なので便利である。

 今西家書院は永く興福寺大乗院家の坊官を努められた福智院氏の居宅を大正13(1924)年、作り酒屋の今西清兵衛家が譲り受けた。一説には大乗院の御殿を賜り移築したとも伝えられている。

奈良の銘酒「春鹿」を作っているのが今西清兵衛商店である。 今西清兵衛商店と隣接して今西家書院が建っている。

昭和12(1937)年8月25日、国宝保存法により、京都の二条陣屋、大阪の吉村邸と共に民間所有の建造物として初めて国宝の指定を受けた。

その後文化財保護法の施行に伴い、昭和25(1950)年、重要文化財として指定。

門の前の通路は、昔を伝える奈良町に通じている。
古の奈良 12 民間初めての国宝だった今西書院




室町時代の初期の書院造りの遺構で、度重なる修理を経て大切に守られ現代和室の様式へと広く受け継がれている。
古の奈良 12 民間初めての国宝だった今西書院



縁側
古の奈良 12 民間初めての国宝だった今西書院




次回 元興寺

今日のサンポ  8890歩  7100m 
【バーチャル歩き・今日はどこまで行けたかな
 12日目 東京・港区第一京浜国道の高輪大木戸跡交差点から品川駅前を通り京浜急行平和島駅の環七と交わる大森東交差点まで・・・しばらく箱根駅伝コースをすすむ。






同じカテゴリー(お屋敷巡り)の記事画像
でらええがね!名古屋  本田忠次 邸
しあわせ信州体験記 29 三五荘
しあわせ信州体験記 28 軽井沢南ヶ丘倶楽部
しあわせ信州体験記 27 近衛文麿別荘
しあわせ信州体験記 25 豪商の館 田中本家その2  
しあわせ信州体験記 24 豪商の館 田中本家
同じカテゴリー(お屋敷巡り)の記事
 でらええがね!名古屋  本田忠次 邸 (2019-03-23 19:37)
 しあわせ信州体験記 29 三五荘 (2019-03-06 21:35)
 しあわせ信州体験記 28 軽井沢南ヶ丘倶楽部 (2019-03-05 20:18)
 しあわせ信州体験記 27 近衛文麿別荘 (2019-03-04 20:14)
 しあわせ信州体験記 25 豪商の館 田中本家その2   (2019-03-02 20:14)
 しあわせ信州体験記 24 豪商の館 田中本家 (2019-03-01 19:58)
Posted by A at 19:05│お屋敷巡り